仕事のストレスでうつになり、仕事を辞めたいと感じている人が増えています。
残業時間、休日出勤、上司の嫌味など理由は様々ですが、うつになるほどのストレスを受けているとしたら仕事を継続するか検討すべきでしょう。
軽度のうつだと思っていても、会社を辞めたい、会社に行きたくないレベルの重度のうつになるケースもあります。
今回は仕事を辞めたいレベルのうつになった人の転職体験談を交えて、その危険性を解説します。
仕事を辞めたいレベルのうつになった時期
社会人4年目の26歳の時でした。
うつになった時の症状
うつになった症状はたくさんありました。
まずは「不眠」です。これまでは仕事から帰って来ても、すぐに眠気が来て眠れたのですが、うつ病になってからは、体が疲れていても寝付けなくなってしまいました。
2つ目「やる気の低下」もありました。これまでは、趣味なども楽しんで行えたのですが、うつ病になってからは、休みの日も活力が全く無くなって、趣味のスポーツも全くやる気が無くなってしまいました。
3つ目に「食欲不振」もありました。うつ病になると食欲が一気に無くなりました。お腹は減っているのですけど、喉が食べ物を拒否するのです。
1つのバナナを食べるのにも10分以上かかりました。牛乳やヨーグルトのような腹持ちの良くて食べやすい物ばかり食べていました。
うつになった理由
うつになった理由は仕事を辞めたい理由でも上位になっている、仕事場の人間関係です。
私は新しく配属された部署で人間関係にとても悩まされました。
怒ってばかりの上司に、慣れない仕事。
他にも職場には仲の良い人もいなかったので、休憩時間もかなり孤独でした。
残業も多い部署だったので、帰りも遅い。
これらの積み重ねによって私はうつ病になり、仕事を辞めたいと思うようになりました。
うつになる前にしておけばよかったこと
うつになる前にしておけば良かった事は、もっと早くから転職活動をしておけばよかったと思いました。
人間関係は職場で最も変えにくい部分になるので、いつまでも残っていても自分のためにはなりません。
辛い状況で仕事をしていても、ミスが多くなり自分が苦しくなるだけでした。
なので、うつになる前から「物事を気楽に考える習慣や努力」をしておくべきでした。
うつで仕事を辞めるべきか
うつになってしまったら、休職をするか仕事を辞めるかをした方良いです。
私も初めの方は心療内科に通いながら仕事をしていましたが、やっぱりうつのせいで仕事の失敗も増えましたし、ストレスのせいで仕事中にそわそわする回数も増えて行きました。
薬の副作用で眠気も来るし、これじゃ仕事にならないと感じて、うつの治療に専念する為に退職をする事にしました。
元々、職場が原因でうつ病になったので、ココにいても治るとは感じない。
それならば、これを機会に退職がてら新しい職場を見つけようと感じました。
うつ?と思ったらすべきこと
心療内科に行くこと
うつの疑いがあるなら、早い段階で「心療内科」に行った方が良いです。
とは言っても、現代社会はうつ病になっている人が物凄く多いです。
私もうつ病になってしまい、心療内科に行こうと予約の電話をしたら「申し訳ございません。現在患者さんが多くて予約は2週間後先になるのですが、よろしいですか?」と言われてしまいました。
私からしたらすぐにでも安定剤や睡眠薬が欲しいのに、2週間後と聞いて物凄く驚きました。
なので、もし「体がおかしい」と感じたらすぐに心療内科に予約の電話をした方が良いです。すぐに電話して予約を取れるとは限りませんので。
仕事を休むこと
うつになったら、仕事は休んだ方が良いです。
うつになったら活力も一気に無くなるので、仕事のミスも増えますので、会社にも自分にもプラスにはならないです。
一般的な企業であれば、うつになったら休みを取れる体制になっています。
もし休みを拒まれたり嫌な顔をされたら、あまり良い会社ではないので将来性に不安が残るところです。
家族や友人に相談する
うつになったら「家族や友人に相談」をした方が良いです。
うつは身近な人と共に治していくものでもあります。
家族や友人がうつを理解してくれないと、うつの治療の妨げになってしまいます。
心療内科には自分以外にも家族を連れていって「うつの大変さ」「うつの治療法」などを一緒に聞く事によって、うつに対する共通認識を取る事が出来ます。
将来のことを考えておくこと
一度うつになったら、同じ会社に勤め続けにくい状況になります。
あなた自身も嫌な気分になりますし、会社としてもうつの社員を残すのに抵抗があるのが現状の日本の企業です。
そのためうつになったら、将来のことを考え転職活動をしておくべきです。
うつになってからは私は半年間は家でゆっくり休む事にしました。
ただ将来のことも考えて、転職エージェントに相談することにしました。
転職エージェントは無料で使えて、役立つ転職情報をたくさんもらうことができました。
転職エージェントを利用して転職準備と情報収集をしましょう
求人探し、職務経歴書の作成、面接対策など、転職には多くのやるべきことがあります。
しかし、一人で転職の準備を全てこなすとなると、かなりの労力や時間が必要となります。
特に在職中に転職活動をする場合、なかなか転職準備の時間を割くことが出来ませんし、本業も転職もおろそかになってしまうリスクがあります。
一人で全て対策するのがは難しい転職活動を効率的に行うために、転職エージェントを利用することを強くおすすめします。
転職エージェントに良い条件の求人紹介や、書類や面接の対策をサポートをしてもらうのです。
転職エージェントに登録すると、担当のキャリアコンサルタントがあなたの希望条件をヒアリングして、最適な求人を紹介してくれます。
もちろん業界を変えたいなどの要望についても、的確にアドバイスをしてくれます。
将来のキャリアプランをキャリアコンサルタントと一緒に考えることで、よく聞く転職で失敗するリスクを避けることができます。
転職サイトも求人集めに役立ちますが、基本一人での転職活動になるので転職エージェントほどの手厚いサポートは期待できません。
転職は一人で全て行おうとすると限界がありますが、就職活動のプロである転職エージェントに相談すれば、一人では難しい転職活動を効率的に成功させることができます。
実際のところ、転職エージェントを利用すると書類選考は高い確率で通過することが可能です。
また、転職エージェントは、転職のプロですので、未経験や離職回数の多さなどの弱みがあっても、内定を取るためのサポートをしっかりと行ってくれます。
また転職で気になる、企業の社風や残業時間などの裏話を転職前に聞くこともできます。
転職活動は精神的にも負担が多いですが、転職エージェントを利用することで、この負担をかなり軽減することができます。
もしエージェントの利用料を気にしているのならば、転職エージェントは無料で利用できるので安心して活用してください。
無料の理由は、転職エージェントは人材を募集している企業から紹介料を貰っているので、求職者は無料でサポートを受けることができるのです。
必ず登録しておくべき転職エージェント
転職エージェント選びですが、必ず登録すべきおすすめの転職エージェントは『リクルートエージェント』です。
リクルートエージェントは全国に拠点を持つ業界最大手の転職エージェントで、非公開求人を最も多く取り扱っており、年収や待遇の良い企業の求人が集まっています。そのため、待遇の良い求人を探すのに最も適した転職エージェントです。
よく聞く大企業やその関連会社、また今後成長が見込める企業など、リクルートエージェントは良い求人が多いです。
リクルートエージェントは、キャリアコンサルタントのサポートも書類作成から面接対策まで、求職者が不安になる対策をすべてサポートしてくれます。
選定される求人は事前にチェックをしているので、いわゆるブラック企業の求人に転職して失敗することもありません。
就職活動は不安要素が大きく、正解がわからないので、どう対策してよいか分からないものです。
リクルートエージェントは転職支援実績も豊富で、転職支援のノウハウをたくさん抱えていますので、転職活動で行き詰まったときの相談もできる頼りになる存在です。
転職支援する対象年齢も幅広く、20代から60代まで満遍なく対応してくれます。
しかもリクルートエージェントのメリットとして、転職サイトのリクナビNEXTの同時利用もできることもあります。
利用方法は、アドバイサーに登録時リクナビNEXTを利用すると伝えるだけなので簡単です。
転職の成功実績が圧倒的に豊富でサポートが充実しているリクルートエージェントは、必ず登録しておくべき転職エージェントです。
キャリアアップにおすすめの転職エージェント
現職の方で、現状の年収や待遇に満足できていない人も多いと思います。
現在の日本の企業は、能力よりも勤続年数を重視しているため、どんなに能力が高くても大幅な給与アップは難しいです。
もし自分の待遇に不満があるのでしたら、キャリアアップを狙った転職エージェントに登録することをおすすめします。
同じ会社に勤めるよりも、転職をして大幅な年収アップした30代や40代はかなり多いです。
そんなキャリアアップを狙っている人におすすめの転職エージェントは、JACリクルートメントです。
リクナビエージェントやDODAと比較すると聞いたことがない人もいるかも知れませんが、転職業界では昔から有名なハイクラス案件を豊富に扱っている転職エージェントです。
登録の条件は少し厳しく、現職・年収600万以上・55歳未満でなければ登録を断られることもあります。
ですがこの条件をクリアできるのならば、キャリアアップに最も適した転職エージェントと言えます。
転職でキャリアアップをするのは難しいと思うでしょうが、JACリクルートメントならば豊富な実績と信頼であなたのキャリアを確実にアップさせるお手伝いをしてくれます。
逆に、転職エージェントを使わずにキャリアアップをすることはかなり厳しいです。転職経験が少ない求職者では、企業の採用担当に言いくるめられてしまうリスクもあるからです。
転職エージェントは無料で利用できるので、キャリアアップを目指すなら必ずJACリクルートメントを使って転職を成功させてください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク