バチェラージャパン シーズン2 感想【第2話】
女性15人が残り、この回から本格的なデートが始まります!
バチェラーからの手紙をただ大きな声で読み上げただけの右手(うて)さん。笑
右手さんも面白くて絶対良い人!でも恋愛には不器用で良い友達止まりで終わりそう。
最初のデートはバスケ女子岡田さん。やっぱり共通の趣味があったりすると仲良くはなりやすいですよね〜。でもまさか一話でサプライズローズを渡した岡田さんとツーショットデートとは驚き!!
女性陣もありえない!という表情。そりゃあまずはグループデートだと思いますよね。
デートはバスケデートです。ほっぺチューをかけたフリースロー対決をしたんですがここで勝っちゃう岡田さん。笑
なんて素直なんだ!だってわざと外してチューしてもらったほうが良いじゃないですか!もっと悪い女にならないとこの先大丈夫なのかとただただ心配。
その後普通にお別れしたかと思いきや、なんとサプライズでまたまたデートへ!
花火をヘリから鑑賞するというとんでもない素敵デート!上から花火を見られるなんて、花火大会のテレビ中継スタッフくらいでしょう?笑 なんて贅沢なの!
1代目バチェラーの久保さんがツイッターで文句言ってましたよ。ヘリ乗るの早くない?!って。笑
シーズン2の気合の入れようとAmazonさんの本気をここで感じました。
このヘリで、「フリースロー対決で負けてしまったけど、お返しがもらいたいな」とよく分からない理由をつけてほっぺチューをねだる小柳津さん。
ええっ?!あなた負けたじゃん!?負けたけど、こんなに凄いデートしてやったからお返しくれよって、どんな理屈や!ちょっと色々急ぎすぎてる〜!
STOP!小柳津さん!
でも結局、岡田さんが照れちゃって自分からほっぺチューする結果に。
前回はほっぺチューなんてかなり後になってからだったのに、今回のバチェラーは色々早いのね!でも分かりやすくて良いです。軽いっていう人もいるみたいですけどね。
汗で濡れたウエアプレゼントする問題。清潔感のあるイケメンに限り許される所業です。その濡れたウエアをビニールとかに入れて持って帰ってさ、帰ってさ、洗濯してさ。あたしお母さん?
ローズももらってもう岡田さんに決めちゃうのかな?とすら思うほど良い雰囲気だった2人。でもまだ岡田さんの良いところしか見えてないから、これから素を見せてほしいです。指原さんは絶対悪い本性を隠してるっていうけど。笑
次の日のデートは岡田さん意外の全員が3つのグループに分かれて、運が良かった一つのグループの5人だけデートができます。
選ばれずにバチェラーハウスに帰ってきてしまった右手さんが、岡田さんの顔を見て泣いてしまっていて。岡田さんなら受け止めてくれるだろうと思って、泣いてしまったって言っていて、女同士でそんな風に思い合える人たちってやっぱりふたりとも良い人だなって思いました。
女同士で助け合える人は、男も家庭も支えていけるよ!
クルーザーを貸し切って、夜の夜景を見ながらの船デート。福良さん、あんきらちゃん、イラスト倉田さん、宮瀬さん、イタリアチャオの桃田さん。
ここではお話をしただけでとくに事件もなく。ローズをもらったのは、運命を感じた倉田さん。倉田さんは芸術脳というか自分の感覚で生きてる感じがするな。しっかりしてそうだし美人だし残りそうだなぁ。
次のデートでまたまた貸し切ったのは夜の水族館!これ品川の水族館ですよねきっと!この映像とリンクしたイルカのショーは本当に凄いんですよね〜。これを貸し切りなんて良いなぁ〜!
着物女子長野さん、税理士志望の小口さん、ヘルシーホームパーティ岩永さんも3人。
一人ひとりとデートするんですが、手作りのお守りを突然渡す長野さん!驚
最初のデートで手作りのお守りはちょっと、重くないですか…?汗
え、男性は嬉しいのかな? 分からんけどその勇気は素晴らしい。あとやっぱり歯が綺麗。歯並びも好き。
この水族館デートでは小口さんがローズをもらいます。
小口さんのような強めな女性がバチェラーは好きなんですね。この人も残りそう〜。
カクテルパーティーで右手さんが言ってた、子供が欲しい女性には期限があって仕事も大事だけど私は自分の将来のために参加したって、もう共感しかないわぁ。。。
劇団の人たちに迷惑はかけて心苦しいけど、その分本当に真剣にこの番組に参加してるんだって想いがとても良く伝わってきて、右手さんがんばれ!って思いました。残ってほしいなぁ。あと私もその刺繍の入った山吹色のドレス好き。
一人で外で待つ作戦に出た大野さん。ずっと目で追ってたんだよ?とか話し方とか、いろいろ若すぎて、バチェラーがすごい真顔になってて面白かったです。ずっと困った顔してたね。笑
でも本当に困ってたのはその後でしたね。求愛ダンス女子西村さん!
西村「おいで!」
小柳津「あっ、はい行きます」
の流れからのタメ口の会話!
新婚さんいらっしゃいの喋り方だよそれ。
握手を求めた小柳津さんに
西村「そういうのやだ」
からの
西村「りん!(小柳津さんのこと)いい加減にしろ!」
という、まったく謎の罵倒。
え、今、怒られるようなことありました?!
そして交わされる平和条約。
流れがよくわからなかったですが、小柳津さんがずっと本当に引いていて、ただの地獄タイムだった。笑
でも面白すぎてここが一番のハイライトだなと。笑
宇多田ヒカル若尾さんの戦略は美人だからできることですね。ミステリアスな美人なんて興味しかないですもんね。同性からはウザがられるだけですけど、バチェラーは裏の顔は分からないですもんね。
やっぱり一番に名前を呼ばれるわけだわこりゃ。
ここで落とされたのはこのパーティーで大活躍だった求愛ダンス西村さん、大野さん。
ちょっと残念だけど、まぁ分かりますとも。大変だったもんね、うんうん。
残されたのは13人。一歩リードしているのがバスケ岡田さん。
さあ~面白くなって来ましたよ〜!
バチェラージャパンシーズン2はAmazonプライムで見ることができます!
シーズン1とシーズン3も見れちゃいます!
プライム会員なら無料で見ることができます。
どちらのシーズンも第一話はだれでも見ることができますよ。
見た後に他の方のレビューを見るのが、これまた楽しいんですよ。。笑