バチェラージャパン シーズン2 感想【第8話】
さぁ!待ちに待った金曜日!バチェラージャパンの配信日です!
残り4名になり、女性陣の実家に挨拶に行く回です。
この回が大好きなんですよ〜!家族に対する小柳津さんの対応や女性たちの素が見られるのでそこに注目です。
まずは福良さん。実家は北海道。
小柳津さんはご両親に会うというとこで、髪を切りひげを剃ってさっぱりしていました。こういうのが大事ですね!さすがです。
爽やかさが増しましたね、個人的にはこっちのほうが好きです。
福良ママはとってもパワフルだしお洒落で可愛い〜〜。お父さんと弟さんは穏やかで優しそうで、とても温かいご家族ですね。お母さんを恥ずかしがる控えめな福良さんが可愛い。
食卓も美味しそうな料理が並び、みんな幸せそう。でも再婚したりして今の形になるまでは色々大変だっただろうに、前の旦那さんにも感謝をしているって仰っていて、本当に人徳者だなぁと感じました。小柳津さんもリラックスしてましたね。
誕生日プレゼントのお返しもきちんと渡していて、ちゃんとした良い人ですね。
若尾さんの実家は山梨県。
すぐに髭を剃ったことを気付く若尾さん。さすがです。
自分の母校を紹介していて、サッカー部の彼と付き合っていたそう。自分の過去をこんなにたくさん話す若尾さんを初めて見ました。
若尾さんの理想の男性はお父さんだそう。
そして実家、やばっ!!
お庭広っ!!
海外ドラマに出てくるお家みたいじゃん!!
めちゃくちゃお嬢様だったんですね〜。こんなにリムジンが横付けしても違和感のないお家もなかなかないでしょう。
普段はしないエプロンをしてバーベキューを頑張るお父さんが可愛い。笑
話し方がとても紳士的でカッコいいし素敵。成功者の余裕を感じる…。
お兄さん夫婦も来て色々なお話されているんですが、お兄さんが「自分の素を全部見せて、それで最後は林太郎さんに選んでもらえたら嬉しいし、最後まで頑張れ」とお話していて、若尾さんも泣いていて。とても良い兄妹関係なんだなぁと絆を感じました。
若尾さんは結構泣き虫なんですね〜。小柳津さんもその涙にぐっと来ているようでした。
倉田さんは京都出身。
倉田さんはまた可愛らしい絵入りのバチェラー風のお手紙を渡していました。
髭を剃ったことはだいぶ後に気付いてて、やっちゃった〜と後悔してました。これなかなか女性気づけなくないですか?私もたぶん気付かないだろうな。笑
小さい頃に両親が離婚して、平日は託児所でほとんどを過ごしたそうで、絵を書き始めたのもこのことがきっかけだったそう。
色々あったからこそ家族の仲が良いのだそうです。
倉田さんもお家はアットホームで、小柳津さんも居心地が良いと言っていたので良い感じですね。
お父さんに毎日イラスト付きで手紙をあげる倉田さん、ほんまええ子や。
結婚したら、仕事から夜遅くに帰ってきてご飯と一緒にイラスト付きでおかえり♡っていうメモがおいてあって…っていう未来を想像しちゃいました。
お姉さん、予告だと怖めの人なのか?!っと思ったけどフレンドリーで優しそうで良かったです。
「失敗してもええからまみを選んどいたらええねん」って、なかなか言えないですよね。でも妹想いの良いお姉さんなんだろうな。
小口さんは紅葉のきれいな山梨県。
清里高原だなんてなんて素敵な所で育ったんでしょ!ソフトクリーム美味しいよね!!
小さい頃からバレエをしていたんですね〜。スタイルが良いのも納得。
小柳津さん昔舞台をやっていたと言っていたんですが、そうなんですね〜意外!
小口さんのお家はペンションを営んでいるんですね〜!
お父さんの経営するお洒落なレストランでのお食事。実家に来たというより、お店でお食事している感じ。
お父さんもなんか大物俳優みたいなオーラだし、お姉さんもすっごい美人で、お母さんも絶対美人だよね!!なんて羨ましい家族。
お父さんは曲者で、ズバズバはっきりものを言うタイプ。
追いたいタイプの小柳津さんを否定するかのような発言で、不穏な空気になるんですが、ちゃんと本音で話しているんですもんね。でも2時間もちゃんと真剣に話して、誤解も解けたのかな。
それにしても小柳津さん小口さんのお姉さんにデレデレだったね。笑
最後何回も見ててニヤニヤしてた。まぁ分かるけども!
お別れの時、抱きしめて離したくないって心の声が出ちゃうなんて……もう恋してるじゃん!!
なんか小口さんといる時は恋人の顔しているし、ドキドキしちゃってるんだろうなぁって見てて思うんですよね。
さぁこの中からだれが落とされてしまうんでしょうか?!?!?!
めちゃくちゃ難しいですよ〜!!
私は福良さんには残ってほしい!!でも他の人も感情移入しすぎてて誰が落ちても悲しい。(泣)
一人選ぶなら前回のこともあるので小口さんなんですが、たぶん残るんだろうなぁ…
はぁ~ドキドキ!!!
いよいよローズセレモニー開始です。
一人目にローズを受け取ったのは若尾さん!!
は~この3人にうちだれかが落ちるんや〜
倉田さん呼ばれた〜〜!!!!良かったぁぁぁ!!
えっ………
福良さん……呼ばれなかったよ……号泣
福良さんが涙を堪えてて、小柳津さんが号泣してて
それを見て福良さんも泣いちゃって
はぁ……心が痛いよ。
こっちまで泣いちゃう。
ほんと、奥さんにするなら福良さん以上の人はいないよ?
たぶん結婚に一番近いのは福良さんだよね。他の人は付き合っても結婚まではしないだろうなって気がする。
家族も素敵すぎるし。
でも福良さんの愛はすでにもう大きすぎて、母親のような無償の愛に感じてしまったのかなぁ。。
でも恋人っていうよりも母親っていう感覚の方が大きくてって、、、ひどくないですか?!分かるけども福良さん聞いたらそりゃあ悲しいよ?
残酷な言葉だわ。良い友達の方がまだましだわ。
残念だけど、仕方がないですよね。
最終的に残ったのは若尾さん、倉田さん、小口さんの3名。
次回はこれまた楽しみな小柳津さんのご両親の登場です。
なんかすごい豪邸が写っていましたけどあれ、一話に出てきたお家と違いますよね?
別荘とかそんな所ですかね?ご両親を招き入れている様子でしたし。
小柳津ママはそんじょそこらの女性にはアピールしてほしくないって公言するほどの、超強者ですからどんな風に女性陣を評価するのか楽しみ〜!!
小柳津さんがご両親に怒ってて、ピー音まで入っていましたね。一体どうしたんでしょうか。
来週もますます楽しみです!!
しかも来週は最終回直前トークスペシャルも配信されます!!
一話から脱落した女性全てが登場して裏側を話したり、小柳津さんも来て女性陣に責められたりしていましたね。笑
シーズン1の時のトークスペシャルもとても楽しかったので、こちらもより楽しみです!
バチェラージャパンシーズン2はAmazonプライムで見ることができます!
シーズン1とシーズン3も見れちゃいます!
プライム会員なら無料で見ることができます。
どちらのシーズンも第一話はだれでも見ることができますよ。
見た後に他の方のレビューを見るのが、これまた楽しいんですよ。。笑